東郷町総合体育館・タチヤ東郷店そばのファミリー歯科

web予約
電話予約
official instagram
アクセス
news

糖尿病療養指導士 取得!

こんにちは☀️
とうごうみらい歯科・矯正歯科です🌱

このたび、当院の歯科衛生士と管理栄養士が
✨糖尿病療養指導士✨
の資格を取得しました!👏🏼

皆さんは、”糖尿病療養指導士”をご存知ですか?
糖尿病療養指導士とは、糖尿病の患者さんが、より良い生活を送れるようにサポートする専門資格です。

実は、お口の健康と糖尿病は
とても深い関わりがあります🦷
糖尿病になると、お口の中の環境が変わりやすく、歯ぐきのトラブルや感染症のリスクが高まることも…。反対に、お口の健康を保つことで、血糖値のコントロールがしやすくなるとも言われています。

また、糖尿病の治療では医師・歯科医師・管理栄養士など、多くの専門家が協力することがとても大切です。
特に歯科では、口の中の健康を整えることで、糖尿病の管理をサポートできる為、医療機関と連携しながら患者さんにとって最適なケアを提供していきます!

糖尿病療養指導士がこれからできることは、
✅糖尿病とお口の健康の関係をわかりやすくお伝えします!

✅生活習慣やセルフケアのアドバイスを行います!

✅必要に応じて、医科との連携をサポートします!

「糖尿病だけど、お口のケアはどうしたらいい?」
「歯ぐきが腫れやすいけど、これって関係ある?」
そんな疑問があれば、お気軽にご相談くださいね😊

これからも、皆さんの健康を支えるお手伝いをしていきます!

德田 篤紀

德田 篤紀

皆様は「歯医者」と聞くとどんなイメージをお持ちでしょうか? 私自身、病院にかかる際にお恥ずかしい話ではありますが、今でも医師の白衣姿を見るだけで少しドキドキしてしまいます。 歯科医院へ通われる患者さまの中には同じくらい、もしくはそれ以上に不安があったり緊張されていたりする方もお見えになるのではないかと思います。 そんな患者さまにも落ち着いて治療を受けていただけるように、「自分の家族、大切な人」へ説明するようしっかり説明し、当院のスタッフ一丸となり患者さまにしっかり対応してまいります。

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 糖尿病療養指導士 取得!

  2. 初めてのかみかみブラシ

  3. 年末年始休診のお知らせ

PAGE TOP